花こまの旅ブログ

公演先での感じた事を思いのままにつづります!

兵庫土建一般姫路支部60周年記念祝賀会に伺って


花こまの友人が加入している組合です。
彼は日常大工さんとして大活躍しています。
また、彼は別の一面として、
花こま車人形浄瑠璃公演での、
舞台スタッフとして、
絶大な力を発揮してくれる仲間です!
今日は、彼の組合の60周年の記念日で、
お祝いに駆けつけました。
組合員自らが製作した椅子などを地域に寄付したり、
本業の充実だけでなく、
様々な地域活動もされています。
会場の皆さんの頭を噛んで
獅子舞でお祝いを申し上げますと、
皆さん子どもの様に喜んで下さいました。
今回の行事担当者の方は、
建物の周りにある垣や門扉などを専門とする仕事だそうです。
因みに支部長さんは建具屋さんだそうです。
伺うだけで何だか楽しくなる皆さんばかりでした!
今日の演目:水口囃子、寿獅子
花こまのホームページへはここをクリック!

桜と餅つき「入社式」

こちらの「桜」はほぼ満開。
スーツ姿に身を包んだ
初々しい若者達が今年もまた
「入社式」を迎えられました。
皆さんの初仕事と言っていいでしょう。
入社式恒例、「餅つき」です!
構え方や杵の持ち方に至るまで、
力の入れ方が分からず、
ぎこちないながら、
楽しい餅つきとなりました!
頭を使うお仕事なので、
こんな芸能に触れる機会は、
これからもあまりないでしょう!
ところが!
大杵を担当する社長さんの
餅つき姿はいつ見ても見事です!
無言のお手本とはこの事でしょうか!
美味しいきな粉餅を参加者全員でほおばりながら、
入社式は無時お開きとなりました。
今日の演目:もちつきばやし
花こまのホームページへはここをクリックして下さい!

一度だけの人生、命輝かせて生きていくんだ!

現代風の唄付き太鼓「生命の詩(いのちのうた)」
今福優(ゆう)作詞、山崎秀雄作曲
太鼓演奏部分作曲は今福氏です。
子ども太鼓教室げんき第21期発表会で演奏されました。
核家族化により地域コミュニティーが無くなり、
子ども達を取り巻く環境に変化が起こり、
その中で「どう生き抜く力を身につけるか」というテーマで、
毎年、親、家族が一緒になって、
子ども太鼓教室を運営しておられます。
子ども達ひとりひとりの人格を尊重し、
教室生ひとりひとりが輝ける様に1年間頑張ってきました。
愛称「おっちゃん」の愛情あふれる指導と、
思いは同じと、運営を一緒に支えた子ども達の家族。
そんな家族に依るファミリー太鼓演奏は感動的でした。
こんなに愛らしい美しい子ども達に私達も頑張っている姿を見せようと、
大人14人が必死になってこの日のために、水口囃子に挑戦しました。
色んなドラマが詰まった素敵な発表会となりました。
今日の演目:寿獅子、水口囃子
花こまのホームページはここをクリックして下さい!