花こまの旅ブログ

公演先での感じた事を思いのままにつづります!

この暑い夏を無事に乗り切る事を祈っています!


エネルギーが溢れ過ぎている、
子ども達の前での公演と、
老人施設でのお猿さんとは違います。
本当に落ち着いて、
日頃練習している成果が、
壊れる事なく上演できます。
それでも、
毎日15分でも
練習しているのとしていないのとでは、
その後の公演に大きく影響するそうです。
お話を伺えば伺うほど、
奥深さと積み重ねの大切さを感じさせられます。
腹落ち(納得)した鉄平君の
今後の活躍が楽しみです!
皆様と共に、
この暑い夏を無事乗り越えられます事を
お祈り申し上げます!
今日の演目:猿まわし鉄平、南京玉すだれ、猿まわし一平

子どもの頃から生活の中にあればいいんですよ!

邦楽を演奏されている先輩に
お聞きした事があります。
「近頃、伝統的な音楽文化を創造しにくい環境なんですよね?」
「子どもの頃から
慣れ親しんでさえすれば、
それでいいんじゃないかと思ってるんですよ」
やっぱり、子どもの頃から、
生活の中にあればいいんですよね!
こちらの保育園、
もう20年以上、
花こまや猿まわしを
子ども達に見せ続けておられます。
卒園した方はもう大人になっておられますよね!
どうなっておられるのか一度知りたいな!
今日の演目:猿まわし鉄平、八丈島太鼓、猿まわし一平、もちつきばやし


泣く子は育つ!?

まだ、園に通っていない、
乳児を育てているお母さん方が、
行事をきっかけに、
園に訪ねて来られます。
今日は「猿まわし」とあって、
一段と多くの皆さんが集まりました。
何かただならぬ雰囲気を感じたのでしょう、
最初の挨拶や太鼓演奏から、
そりゃ、もう、泣けるだけ泣いて下さいました!
昨日とは打って変わって会場中大泣きです!
いやいや、こういう機会もそんなに出会えるものではありせん!
お目当ての「猿まわし」は大満足!
いやいや、太鼓が気に入ったのか、
公演後、太鼓を叩いては笑顔で遊んでいるではありませんか!
先生に依る玉すだれも大成功!
お土産に七夕飾りを頂きました!
今日の演目:八丈島太鼓、南京玉すだれ、猿まわし鉄平、車人形、猿まわし一平