花こまの旅ブログ

公演先での感じた事を思いのままにつづります!

どんだけ「獅子舞」やねん!

私達が伺うと、どうも獅子舞のイメージが強すぎるようです。私達の姿を見つけるなり、園児がひそひそ話「今日獅子舞あるで!」ありません!獅子舞は正月です!そんなの聞く耳なんて持ちません。話は続きます「獅子が近づいて来たらどないする?」園児同士で臨戦態勢の話し合いです!知~らない、今日は車人形なのに!やっと納得したのか「今日は違うんや」。だからそ~言ったでしょ!どんだけ「獅子舞」やねん!大げさに騒いだ割には、大人しく納得していて見ていた猿まわしでした!
演目:水口囃子、猿まわし鉄平、車人形、猿まわし一平

どうしてそんなに綺麗に写るの?

スマホの普及って凄いですね~!テレビでこれでもかって、そりゃ毎日宣伝してますもんね!こちらの施設の皆さんも、初めての猿まわしとあって、お猿さんや獅子が出て来るとスマホ片手に一斉に公演鑑賞?公演撮影?それがまた、デジカメより綺麗に写るんなんて!ちょっとした嫉妬を抑えてご紹介致しております。十分な広さを確保する事ができなかったんですが、職員の皆さんの配慮の中、お猿君達もよく頑張ってくれました!大歓迎の公演を終え満足顔の一平君なのでした。
演目:猿まわし鉄平、寿獅子、猿まわし一平

再発見!こんなにいいものとは!

琴を伴奏にした「花田の子守唄」ってこんな良かったんですね!新しい伝統芸能美を感じました。「花田の子守唄」とは姫路市花田小学校区に伝わる子守唄で、子守奉公の辛さを子守自身が唄ったものです。いやいや、本当に良かったです!子ども達を前にした園庭での演奏が良かったです!帰りには、鉄平君や一平君へのお土産を準備して下さり、大介さんも大喜びの1日となりました。
演目:水口囃子、猿まわし鉄平、花田の子守唄、猿まわし一平、寿獅子